NEWS

ニュース NEWS Top

「PROTRUDE」が「第3回 製造業DX展 [大阪]」に出展

株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:笠井 嘉明、以下OSTech)は、2024年10月2日(水)~ 4日(金)に開催される「第27回 ものづくり ワールド [大阪]」内「第3回 製造業DX展 [大阪]」に出展いたします。

■ 製造業DX展 [大阪]とは

製造業DX展 [大阪]とは、製造現場や工場内でのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するIT製品やサービスが出展する展示会です。
業務デジタル化やスマート工場を目指す、製造業の情報システム、製造、開発、調達、品質、営業、経営企画部門などのユーザーが来場いたします。

■ PROTRUDEブース(1号館/5 - 10)出展内容

PROTRUDEの様々なテクノロジーラインナップから、代表的なソリューションを厳選してご紹介いたします。

AI画像認識テクノロジー by SOLOMON
 オンプレミスで使えるAI画像認識技術により現場作業を効率化
AIテクノロジー・エコシステム
 お客様の課題に合わせた最適なAIテクノロジーをご提供
AI×IoT 生産管理システム
 既存の装置・システムはそのままに生産管理の高度化を実現
騒音環境対応イヤホンマイク AURO
 「耳からの声で通話する」特殊なマイクでクリアな通話

■ 出展ブースではロボットコンパニオン「アドちゃん」が説明をサポート

OSTechのグループ企業であるスマートロボティクス社の「動く!デジタルサイネージ」AdRobot(アドロボット)が、ロボットコンパニオン「アドちゃん」として出展ブースに登場。スタッフと協力して来場者への説明をサポートします。

<「アプローチ広告」を実現する、動くデジタルサイネージロボットAdRobot>

スマートロボティクス社が、自律走行型搬送ロボットや殺菌灯搭載ロボット、受託開発による移動ロボットなどの実績をもとに独自開発したデジタルサイネージロボット。高さ170cmの機体前後に50インチのサイネージを搭載し、移動エリアに応じたコンテンツを配信することで、よりインパクトのある訴求が可能です。

詳細はこちら:https://www.smartrobotics.jp/news/2024/0305
実証実験動画:https://www.youtube.com/watch?v=bv7vx6Bl6Q4

■「PROTRUDE」について


https://protrude.com

国内トップクラス25,861名の技術者数を擁するOSTechは、4,000社を超える企業に、技術人材サービス、受託開発・保守といったインテグレーションやコンサルティング、先端技術の選定・調達など、お客様の課題に合わせて様々なサービスを提供しています。
「PROTRUDE」は技術系人材派遣会社の枠を超え、また、SIerともコンサルティング会社とも異なる存在として、お客様の現場課題に即したイノベーションパートナーとして、顧客伴走型のソリューションを提供いたします。
※国内技術系アウトソーシング事業連結 2023年12月末時点

■ 開催概要

イベント名
第3回 製造業DX展 [大阪]
URL
https://www.manufacturing-world.jp/osaka/ja-jp.html
会期
2024年10月2日(水)~4日(金)10:00〜17:00
会場
インテックス大阪 1号館
ブース位置
5-10
入場料
事前の来場者登録で入場無料です。
(招待券リンク先:https://www.manufacturing-world.jp/osaka/ja-jp/register.html?code=1152825646728804-PRZ
主催
RX Japan株式会社